スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2010年06月17日

と言う訳でハンドガン編2

よしっ仕事前にもう一発!!
今まだお昼ですが仕事に行くまでにあげられるのか?

と言う訳でその2です、行ってみましょう。
まずはベレッタさんつながりでこちらWA【ベレッタ】M84FS チーターブラックとシルバーです。

でも一つWA【ベレッタ】M1934ハーフシルバー、リンクが無いですね上のもリンクのとは世代が違うので全く同じ物ではなかったりしますがそのへんは何となくで。


家族そろって


最初のM92FS以降突如、コンパクトサイズのハンドガンブームがやってきてしまい、そこから怒濤の様に買う物が全てコンパクトサイズの物になり、しかも途中にピカピカブームも来たのでシルバーカラーだろって感じまで追加され、まだ独身の頃だったので結構歯止めが利かずコレクションが増えた気がします。

M84FS はほんとうに何より見た目です。
というか基本的に見た目が銃を選ぶ時の1番の基準(こういう方多いと思いますが)なんですが、この子を見つけたとき、何この可愛いの!!と即買いしてしまいました。でその後調べていたらM1934と言うのも在る事を知ったのですがたしか当時まだタナカの物しか無く余り評判が良くなさそうだったので買うか迷っていた所、WAから新発売されると言う事で、渋谷のWAで初めて予約してまで買ったのがこれです。
このこのラインも本当に何とも言えませんね、小さくて丸みが多い分ずんぐりしていそうなのに、ベレッタの代名詞とも言えるスライドの切り欠き部分のおかげですっきりとしたトップ面と、グリップのフレームとパネルの少し有る段差の面構成のおかげで、スタイリッシュさを獲得し得ているのではないかと思います。

両方ともグリップパネルだけ交換しておりM84FS イタリアベレッタ社純正 M84用 木製グリップ
M1934キャロムショットのWA ベレッタM1934用ココボロスムース にしています。
なんかこういう銃には木製のグリップが似合う気がするんですよね、というか基本的に、木のグリップが好き!!この後でてくる子たちもだいたい木製のグリップです。

とはいえ本当はM1934とか革製のグリップとか有ってもかっこいい気がするんですが無いんですかね?

見た目の事ばっかりですがうち味はそれぞれでM84FS もブラックとシルバーでHWモデルとそうじゃ無いと言うのもあって全く違います、ブラックの方がやはり撃ってて面白い感じは有りますが作動の感じはシルバーの方が安定していて切れも良い気がします。
M1934は作動の調子は良く撃ち味も小気味良いのですが、スライドストップが無いので撃ち終わっても結構空撃ち出来ちゃいます。
これでハンドガン戦に臨むと良くアレってなったりします、ちゃんとカウントできる様にしたいものですが。

この子たちグアムのどっかで撃てたりする様にならないですかね、今年は前歯の事も有ってグアム行きは断念なのですが、是非御願いしたいですね。
グアムについては皆さん御存知こちらが詳しいのでどうぞハイパー道楽

あと調べてたら、こちらの方も銃について詳しかったのでどうぞ興味の方は、Gun's 館

もしくは俺の方が詳しいぞと言う方ご教授頂ければ幸いでございます。

M1934
では次回はこのまま小ちゃい子シリーズで。

OMAKE

新しいの撮りたいな・・・

  

Posted by オックー  at 14:23Comments(0)銃火器類(ガスブローバック)

2010年06月17日

と言う訳でハンドガン編1

いやはや、皆さんのブログ読むのが忙しくてなかなか書き出せない今日この頃ですが。
昨日の宣言通り、手持ちのハンドガンガスブロ、電動、を適当に何回かに分けて、紹介させて頂きます。

と言っても、こちらのお歴々の方々の様なうんちくやインプレはできませんし、レアものが有るって感じでもないので、そのへんは御勘弁下さい。

ちょっとそれますが、今回写真を撮るまで気づかなかったのですが、アレ?リボルバーのケースが丸々無いぞface07?誰かに貸したのか?どこ行ったんだろ本当に、と言う訳で基本的にオートばかりです。


で一発目、一応最近のからにしようかと思いますがこちらMAGPUL PTS FPG


中身の写真2枚さっき追加で撮りました。


もともとG18Cは持っていたのですが、これ自体にはそれほど興味が無くてある意味無視していたのですが、組み込みもめんどくさそうだしと。
しかしどういう訳か、新宿のエチゴヤさんによった時に、予定外に何となく衝動買いしてしまいました。
でしばらく、というか1ヶ月くらい放置(ホントそれぐらいの気分)していたのですが先々週くらいにやっと組んでみるにいたりました、よもや自分がブログを始めるとは思ってなかったので組んでる所の写真とか無いですすいません。

内容的にはマガジン4本(ノーマルサイズ×1、50連×3)ともKM企画 TNギガバルブ KSC用(最近はあんまりないのかな)にして有るだけで他はもうまるっきりノーマルです、記憶が怪しいですがもしかしたらピストンヘッドはかえてるかも?で組み込む時に専用のローディングノズルとセレクターがついています、セレクターの付け替えが結構大変で中にちっこい玉が入ってるんですがこれを無くすと本当に大変そうですので気をつけて。

取り敢えず興味が無い物のロングマガジンようにMAGPUL PTS FPG用 フロアープレートも欲しい所です。

で撃ち味なんですがまぁスライドもノーマルなので特に感動的な物もなくで、コッキングレバーも連動しないのでまぁこんなもんで賞と行った感じです。
そのうち動画とかアップしたい所ですね。

でもう一つ行ってみますか。
御存知、東京マルイM92F ミリタリーモデル
これは逆に大人になって初めて買ったガスブロで当時(6年くらい前)はガバ君よりこの曲線美に引かれてこちらにした記憶が有ります。


トリガーガードが削れているのは以前、どこかのれいるアダプターを付けていた名残ですね。

そう言えば小学生のときエアコキガバオートマグも持っていましたが、やっぱりベレッタが好きだった気がします。
たしか、昔自分で組み立てるエアコキのシリーズが結構有った気がするんですが、メーカー等一切忘れましたが、それのベレッタが凄く精度が良く、大変気に入ってました、このシリーズ他にもたしかコルトウッズマンとか作った記憶が有りますこれも良かったな。話しがそれましたが、この辺の情報お持ちの方御教え頂けると幸いです。

それにしてもこれ本当に調子がいいですね、丸々ノーマル(グリップだけ実銃用にかえた様な気が?)で、メンテらしいメンテもせずしかも、稼働自体も買ってすぐ以降実際あまり使う機会も無かったのですが、全然動くし何の違和感も有りません、凄い。
しかしこれを機会にバルブでも交換してみようかな?バランスとか崩れて悪くなったりとかするんですかね?
これとかマルイ M92F ハイバレットバルブ/モノコックそうするとまたメインのサブに(ヤヤコしい)返り咲くのか?そうするとスライドもかえたくなりそう・・・・・

まぁこの銃に関しては、皆様も一度や二度と言わず触れられていると思いますので、これくらいで。

次回はなんにしよう?






  


Posted by オックー  at 03:57Comments(0)銃火器類(ガスブローバック)