2012年06月19日
と言う訳で、手袋纏めていってみます。
連日天気の良い日が続いているにも拘らず、サバゲに行けない毎日ですが皆様はいかがお過ごしでしょうか?
台風も近づいてきているそうで、事故に遭わない様に気をつけたい物ですね、今晩は。

model:ゆらthanks!!
サバゲを初めてなんだかんだで、10年近くなるのですが、技術は進歩しない物の色々物はたまっていく訳で、BDUなんかは割と貰い手があるので、以外とたまらないのですが、あげるほどでもないし以外と普段使いするので手元に増えるのが、今回のネタ手袋です。
コスプレ系の人は装備に合わせて手袋も用意すると思うので、以外に増えないかも知れませんが、どうなんでしょう。
で始めた頃に最初に買ったのがこの辺、HATCHのオペレーター系



Patrolman・with Kevlarョ、Street Guard・with KEVLARョ、CoolTac™ Police Duty Gloves CT250、黒いですねー、実は写真がないですがこれ以外にも Specialistョ All-Weather Neoprene Shooting Glovesと、Street Guard・with X11 Linerも持っています、しかもStreet Guard・with X11 Linerに至っては、どんぐらい切れないんだろーかと、実験してあっさり切り刻んでしまったので買い直しです。
皆さんも御存知かと思いますが、マー取り敢えず間違いないフィット感はさすがと言った所なのでしょうが、生産工場によって多小縫製が甘いものがあるのも事実でこの人なんかはすぐに手首のストラップが解れてくるなんて事が起こってしまいました。
Operator Hard Knuckle Glove, Coyote Tan
まぁ、値段もそれなりなのでまぁそんなもんでしょうけど黒い子たちは何の問題もなく普段ちょっとした作業で使うのにも重宝する感じです。
でその次に手を出したのが、これも皆様御存知 OAKLEY ファクトリーパイロットグローブ.

一時の鉄板アイテムだった事もあり、迷わず飛びつきましたが、うーんなんだろうなんか違うなー程度の違和感で余り気に入らず。
物として付け心地なんかは本当にノンストレスでとても良いのですがなんでしょうね?
でヤッパリコッチだという事でダマスカス NITRO カーボンナックルグローブ、名前が強そう!!

なんですが一回使って気がついたら小指側の所が解れてきてる!まぁこれも個体差なんでしょうけど、縫製が甘いのがある様です。
そのあと同じダマスカスなので少し不安ではあったんですが、マルチカム柄というのに引かれて購入したのがダマスカス MX-25 ネクスターIII

これは作りもモッチャリしていてシューティング向きと言うより本当に作業向きな感じでバーベキューなんかに重宝してます、作りもこれはしっかりしていて結構ハードに使っても解れたり破れたりは今のところないので安心です。
で結局ゲーム用のメインはと言うとこちらの子たちBLACKHAWKの手袋たち。






SOLAG・HDグローブとS.O.L.A.G. Full Finger Gloves with KevlarはそれぞれODとTANを各色、SとMを(なので4個在る)Fury Commando Glove with Kevlarが最も最近購入したもので、手首のストラップが無いので着脱がスムーズです、且つきちんとフィットしてくれます。
でその流れでこのタイプのも買おうかと思ったのですが、だったらそこはヤッパリと言う事でこちらに。
そうですノーメックスグラブです。

この折り返してる感ミーハー心をくすぐられてしまいました。
まぁ単にシンプルな手袋が欲しかっただけなんですが、何とも言えない魅力がありますね、やっと解って来ました。
しかしメカニクスとかまだ、手を出していないのもあるので、今後また増えるかもですが、今のところこんな感じです。
ではではこの辺で。
前にアップした奴ですが暇つぶしにどうぞ動画です。
http://www.youtube.com/watch?v=MO5vqP8DHLw
model: 小川かおりthanks!!




台風も近づいてきているそうで、事故に遭わない様に気をつけたい物ですね、今晩は。

model:ゆらthanks!!
サバゲを初めてなんだかんだで、10年近くなるのですが、技術は進歩しない物の色々物はたまっていく訳で、BDUなんかは割と貰い手があるので、以外とたまらないのですが、あげるほどでもないし以外と普段使いするので手元に増えるのが、今回のネタ手袋です。
コスプレ系の人は装備に合わせて手袋も用意すると思うので、以外に増えないかも知れませんが、どうなんでしょう。
で始めた頃に最初に買ったのがこの辺、HATCHのオペレーター系



Patrolman・with Kevlarョ、Street Guard・with KEVLARョ、CoolTac™ Police Duty Gloves CT250、黒いですねー、実は写真がないですがこれ以外にも Specialistョ All-Weather Neoprene Shooting Glovesと、Street Guard・with X11 Linerも持っています、しかもStreet Guard・with X11 Linerに至っては、どんぐらい切れないんだろーかと、実験してあっさり切り刻んでしまったので買い直しです。
皆さんも御存知かと思いますが、マー取り敢えず間違いないフィット感はさすがと言った所なのでしょうが、生産工場によって多小縫製が甘いものがあるのも事実でこの人なんかはすぐに手首のストラップが解れてくるなんて事が起こってしまいました。
Operator Hard Knuckle Glove, Coyote Tan

まぁ、値段もそれなりなのでまぁそんなもんでしょうけど黒い子たちは何の問題もなく普段ちょっとした作業で使うのにも重宝する感じです。
でその次に手を出したのが、これも皆様御存知 OAKLEY ファクトリーパイロットグローブ.

一時の鉄板アイテムだった事もあり、迷わず飛びつきましたが、うーんなんだろうなんか違うなー程度の違和感で余り気に入らず。
物として付け心地なんかは本当にノンストレスでとても良いのですがなんでしょうね?
でヤッパリコッチだという事でダマスカス NITRO カーボンナックルグローブ、名前が強そう!!

なんですが一回使って気がついたら小指側の所が解れてきてる!まぁこれも個体差なんでしょうけど、縫製が甘いのがある様です。
そのあと同じダマスカスなので少し不安ではあったんですが、マルチカム柄というのに引かれて購入したのがダマスカス MX-25 ネクスターIII

これは作りもモッチャリしていてシューティング向きと言うより本当に作業向きな感じでバーベキューなんかに重宝してます、作りもこれはしっかりしていて結構ハードに使っても解れたり破れたりは今のところないので安心です。
で結局ゲーム用のメインはと言うとこちらの子たちBLACKHAWKの手袋たち。






SOLAG・HDグローブとS.O.L.A.G. Full Finger Gloves with KevlarはそれぞれODとTANを各色、SとMを(なので4個在る)Fury Commando Glove with Kevlarが最も最近購入したもので、手首のストラップが無いので着脱がスムーズです、且つきちんとフィットしてくれます。
でその流れでこのタイプのも買おうかと思ったのですが、だったらそこはヤッパリと言う事でこちらに。
そうですノーメックスグラブです。

この折り返してる感ミーハー心をくすぐられてしまいました。
まぁ単にシンプルな手袋が欲しかっただけなんですが、何とも言えない魅力がありますね、やっと解って来ました。
しかしメカニクスとかまだ、手を出していないのもあるので、今後また増えるかもですが、今のところこんな感じです。
ではではこの辺で。
前にアップした奴ですが暇つぶしにどうぞ動画です。
http://www.youtube.com/watch?v=MO5vqP8DHLw
model: 小川かおりthanks!!


