2012年07月03日
と言う訳で、ニューベルト装備。
今日も今日とて皆さんいかがお過ごしでしょうか?今晩は。
なんだかんだ忙しい2週間が過ぎ、アップしようと思っていたコネタがたまっております。

model: きょん thanks!!
1発目はベルト装備with VSR-10です。

RCS G21ファントム・ホルスター MD用に用意したベルトが、RCS OWB Soft Loop Wingsのおかげで余っていたので更に余っていた HSGI PISTOL TACO SINGLE UNIVERSAL PISTOL MAG POUCH MCとPARACLETE MAG Pouch Double 9mm MC とCSM製ドロップ・ポーチを利用して作ってみる事に、そしてそんなおり、ミリブロに現れたBlueForceGear DOUBLE PISTOL POUCHなんか良さそうですねという事でトライする事に。






一旦普通に付けてみたんですが、どのポーチも少しだけですが案の定ベルトに対して緩い感じです。
なので以前から気になってたFirstSpear Missing Linkを導入してみる事に。





Molleポーチ類をベルトに取り付ける補助アイテムなのですが、 TACO POUCHはMALICE ClipだしPARACLETEとFirstSpearはベルトの形状が独特なのでどうだろうかと思ったのですが、しっかり固定されました!!
FirstSpearはかなりタイトな作りになっていて VSR-10のマガジンを入れると少し取り出しづらいくらいですが、なれれば何とかなるのでは?言わずもがなピストルマガジンはガバ系9mm系ともにしっかりホールドしてくれて、よほど引っ掛けるとかしない限り安心して使えると思います。
これで夏の暑い時期もさっくり装備で暑さ対策も完璧か?
ではではこの辺で。
前にアップした奴ですが暇つぶしにどうぞ動画です。
http://www.youtube.com/watch?v=MO5vqP8DHLw
model: 小川かおりthanks!!




なんだかんだ忙しい2週間が過ぎ、アップしようと思っていたコネタがたまっております。

model: きょん thanks!!
1発目はベルト装備with VSR-10です。

RCS G21ファントム・ホルスター MD用に用意したベルトが、RCS OWB Soft Loop Wingsのおかげで余っていたので更に余っていた HSGI PISTOL TACO SINGLE UNIVERSAL PISTOL MAG POUCH MCとPARACLETE MAG Pouch Double 9mm MC とCSM製ドロップ・ポーチを利用して作ってみる事に、そしてそんなおり、ミリブロに現れたBlueForceGear DOUBLE PISTOL POUCHなんか良さそうですねという事でトライする事に。






一旦普通に付けてみたんですが、どのポーチも少しだけですが案の定ベルトに対して緩い感じです。
なので以前から気になってたFirstSpear Missing Linkを導入してみる事に。





Molleポーチ類をベルトに取り付ける補助アイテムなのですが、 TACO POUCHはMALICE ClipだしPARACLETEとFirstSpearはベルトの形状が独特なのでどうだろうかと思ったのですが、しっかり固定されました!!
FirstSpearはかなりタイトな作りになっていて VSR-10のマガジンを入れると少し取り出しづらいくらいですが、なれれば何とかなるのでは?言わずもがなピストルマガジンはガバ系9mm系ともにしっかりホールドしてくれて、よほど引っ掛けるとかしない限り安心して使えると思います。
これで夏の暑い時期もさっくり装備で暑さ対策も完璧か?
ではではこの辺で。
前にアップした奴ですが暇つぶしにどうぞ動画です。
http://www.youtube.com/watch?v=MO5vqP8DHLw
model: 小川かおりthanks!!



2010年10月18日
と言う訳で、取り敢えずHSGI
ここの所ブログ書くペースがゆっくりですが、銃を弄ったり、装備弄ったりオラもサバゲー行ったりしています。
昨日秋晴れの中サバゲーした人も、タクトレした人も、しなかった人も、皆さんお早うございます。
で先日、平日にAGITOに行って来たんですが、驚く事に何所に行ったか解らなくなったので買いなおしたばかりのEOS D60(60Dでは無く)を持って行ったのに、カードを入れ忘れてました!!
アシスタントがいないだけでこうとは....。
しかし挫けず、ソニー ブロギーで、動画なんか撮ってみたんですが、ヤッパリ微妙だったのでエイちゃんの5DMk2を借りて少しだけ撮ったのでそれが来てからその日の事は書こうと思います。
で取り敢えずのこれ
HSGI TACO Magazine Pouch Multicam と HSGI Double Decker "TACO" Magazine Pouch Multicam

今ある装備のうちの一つがイーグルプレキャリにITW Nexus FASTmag Gen3と言う装備だったんですが


これのとき、TML-96のマガジンの携帯が不便で取り敢えずこれでの運用は見送っていたんですが、そんなおり、Advanced Assault Gearのブログにて紹介されていたのを見て、飛びついてしまいました。



凄く調子良く入りますTML-96のマガジン、サイトにもありましたがマガジン以外も結構ホールドしてくれます。
ちなみにSIG550のマガジンも入ります。
これで、手持ちの銃どれを使っても困らなさそうです、ただもし、これを見てこれ良いかもって思われた方、確かに間違いなく物は良いと思いますが、固定方式がHSGIと言えばそうですマリスクリップなんです。
だから何?と思われる方もいらっしゃるでしょうが、これメチャクチャ付け辛いです、慣れてない人だと、付けられないかも知れません。
ちょっとコツさえ摑めば何とかなると思いますが、チャレンジされたい方は覚悟の上でどうぞ。
で余った、TW Nexus FASTmag Gen3はその他余り物と一緒に、最近嵌りだした、はっちゃんのベルト装備へと移行させました。
ではではこの辺で。

model:グリコthanks!!
前にアップした奴ですが暇つぶしにどうぞ動画です。
http://www.youtube.com/watch?v=MO5vqP8DHLw
model: 小川かおりthanks!!




昨日秋晴れの中サバゲーした人も、タクトレした人も、しなかった人も、皆さんお早うございます。
で先日、平日にAGITOに行って来たんですが、驚く事に何所に行ったか解らなくなったので買いなおしたばかりのEOS D60(60Dでは無く)を持って行ったのに、カードを入れ忘れてました!!
アシスタントがいないだけでこうとは....。
しかし挫けず、ソニー ブロギーで、動画なんか撮ってみたんですが、ヤッパリ微妙だったのでエイちゃんの5DMk2を借りて少しだけ撮ったのでそれが来てからその日の事は書こうと思います。
で取り敢えずのこれ
HSGI TACO Magazine Pouch Multicam と HSGI Double Decker "TACO" Magazine Pouch Multicam

今ある装備のうちの一つがイーグルプレキャリにITW Nexus FASTmag Gen3と言う装備だったんですが


これのとき、TML-96のマガジンの携帯が不便で取り敢えずこれでの運用は見送っていたんですが、そんなおり、Advanced Assault Gearのブログにて紹介されていたのを見て、飛びついてしまいました。



凄く調子良く入りますTML-96のマガジン、サイトにもありましたがマガジン以外も結構ホールドしてくれます。
ちなみにSIG550のマガジンも入ります。
これで、手持ちの銃どれを使っても困らなさそうです、ただもし、これを見てこれ良いかもって思われた方、確かに間違いなく物は良いと思いますが、固定方式がHSGIと言えばそうですマリスクリップなんです。
だから何?と思われる方もいらっしゃるでしょうが、これメチャクチャ付け辛いです、慣れてない人だと、付けられないかも知れません。
ちょっとコツさえ摑めば何とかなると思いますが、チャレンジされたい方は覚悟の上でどうぞ。
で余った、TW Nexus FASTmag Gen3はその他余り物と一緒に、最近嵌りだした、はっちゃんのベルト装備へと移行させました。
ではではこの辺で。

model:グリコthanks!!
前にアップした奴ですが暇つぶしにどうぞ動画です。
http://www.youtube.com/watch?v=MO5vqP8DHLw
model: 小川かおりthanks!!



2010年08月13日
と言う訳で大阪に行ってきたんですね。
たまの事なんですが、出張の様な事が有ります。
皆様今晩は、もしくは御早うございます。

model:クルミ ナカダthanks!!
で先日大阪の芸人さんを撮るべく、大阪まで言ったのですが、朝から最終の新幹線で帰ってくると言うスケジュールの中3時間ほど空きがありました、皆さんならどうするでしょうか?
御存知の様に大阪と言えばいくつも、ショップが有ります、どこにも行かないなんて嘘だと思いませんか?
行ってきました大阪ファースト。
ちょうど前日にネットで注文した物が有ってそれの領収書を御願いしたいなと思っていたのでちょうど良し。
片道30分くらいかかったでしょうか?途中大阪城が見えました。

お城結構好きです、で何やらがらーんとした倉庫地区に入って行くと有りました到着です。

うーん、なかなかの迫力W_tap
、隣にくっついてるんですね。

そそくさと、記念写真などアシスタントに撮らせつつ、時間もないのでいざ店内へ、行った事がある方は御存知でしょうが、凄いの一言です、ネットで見ていたあの品もこの品も有ります、実は覗くくらいのつもりだったのですが、セールだったからなのか、何か安いんですよ?
買っちゃいますよねそりゃ。
まずは6P-R テックロックホルスター 右用 6P系



早速ここに付いてます。
それにしてもSUREFIRE充実してますね、少し悩んで購入を控えていたこれも手招きします。
KX4-BKHA KX4 LEDベゼルアッセンブリー

取り敢えず上で刺さってるG3L-BK G3 ナイトロン LEDといつも持っているZ2コンバットライト(LED変更)用に2つだけ購入、追々マウント用のG2LナイトロンBKも変更したいかな?
他にもまだまだ、そそられるSUREFIREアイテム有りますが、取り敢えず我慢。
でもう一つ、これはこっちでも全然買えるんですが、なんか乗りで。

どこに付けるつもりも無いんですが取り敢えずリュックに付けました。
買いませんでしたが、最後に最近気になってる無線機のダミーSpartanAirsoft社製 AN/PRC-148 MBITR変身キットを箱から出してみせて頂きました。
大満足です。また行きたいまた行きたいまた行きたいですね!!
スタジオへの帰り道フォースターを発見、今度行きたいな、あとゲロバナナさんのところにも行きたいしな。
取り敢えず、無線付ける所を確保しないと。
デハではこの辺で。
前にアップした奴ですが暇つぶしにどうぞ動画です。
http://www.youtube.com/watch?v=MO5vqP8DHLw
model: 小川かおりthanks!!



皆様今晩は、もしくは御早うございます。

model:クルミ ナカダthanks!!
で先日大阪の芸人さんを撮るべく、大阪まで言ったのですが、朝から最終の新幹線で帰ってくると言うスケジュールの中3時間ほど空きがありました、皆さんならどうするでしょうか?
御存知の様に大阪と言えばいくつも、ショップが有ります、どこにも行かないなんて嘘だと思いませんか?
行ってきました大阪ファースト。
ちょうど前日にネットで注文した物が有ってそれの領収書を御願いしたいなと思っていたのでちょうど良し。
片道30分くらいかかったでしょうか?途中大阪城が見えました。

お城結構好きです、で何やらがらーんとした倉庫地区に入って行くと有りました到着です。

うーん、なかなかの迫力W_tap
、隣にくっついてるんですね。

そそくさと、記念写真などアシスタントに撮らせつつ、時間もないのでいざ店内へ、行った事がある方は御存知でしょうが、凄いの一言です、ネットで見ていたあの品もこの品も有ります、実は覗くくらいのつもりだったのですが、セールだったからなのか、何か安いんですよ?
買っちゃいますよねそりゃ。
まずは6P-R テックロックホルスター 右用 6P系





それにしてもSUREFIRE充実してますね、少し悩んで購入を控えていたこれも手招きします。
KX4-BKHA KX4 LEDベゼルアッセンブリー

取り敢えず上で刺さってるG3L-BK G3 ナイトロン LEDといつも持っているZ2コンバットライト(LED変更)用に2つだけ購入、追々マウント用のG2LナイトロンBKも変更したいかな?
他にもまだまだ、そそられるSUREFIREアイテム有りますが、取り敢えず我慢。
でもう一つ、これはこっちでも全然買えるんですが、なんか乗りで。

どこに付けるつもりも無いんですが取り敢えずリュックに付けました。
買いませんでしたが、最後に最近気になってる無線機のダミーSpartanAirsoft社製 AN/PRC-148 MBITR変身キットを箱から出してみせて頂きました。
大満足です。また行きたいまた行きたいまた行きたいですね!!
スタジオへの帰り道フォースターを発見、今度行きたいな、あとゲロバナナさんのところにも行きたいしな。
取り敢えず、無線付ける所を確保しないと。
デハではこの辺で。
前にアップした奴ですが暇つぶしにどうぞ動画です。
http://www.youtube.com/watch?v=MO5vqP8DHLw
model: 小川かおりthanks!!


2010年08月12日
と言う訳で昨日は
皆さん寝てますか?今晩は。
昨日はねました。すみません。ご飯を食べて少し横になったら起きられませんでした。

model: 小川かおりthanks!!
で先日からの宣言通りWARRIORSで買ったものアタリの事から書こうかと思います。
何を買ったかと言うと、先日のデザート定例での実戦投入で思う所有ったので、先からの腰だけ装備の充実を図るためのアイテムを買った訳です。
まず何よりダンプポーチ、小さい方がしゃれてるねと思ったのですがやっぱり大きい方が使いやすいと言う事でCSM製 ドロップポーチMOLLE





ダンプポーチもいろいろ在ると思いますが、おら的には、箱形より断然こっちの形の方が使いやすいです。
ルーズな体している分、装備はタイトな方が好きなんですね。
次に思いのほか、G18Cの調子が良かったので、もう少しハンドガンマグポーチを足す事に。
デザート定例でやってみて思いのほか良かったのでITW Nexus FASTmag Gen3(安定器なし)を一つ追加。

これにグロックのマガジン挿します、グロックの少し太めのマガジンはとてもしっかり保持してくれます。
それと一応イーグルのM9 シングル ピストル マガジンポーチ



取り敢えずどこに付けるかまだ決まってません、お蔵入りか?
これはそれほど困った訳ではないのだけで使いやすくて気に入っているVOLKのi-com POUCH


有ったら買おうかなくらいだったのですが、まぁ買いました。
で取り敢えずこうなりますた。


ごっちゃごチャでよくわかんないと思いますが、意外といい感じですもうスペースが空いてません。
他にもHSGI ミニラジオポーチ



タクティカルテーラーのチッコイポーチ


グレーネードポーチ?わかんないですが。
も買ってみました、あとSpeed Plateを追加する予定のマガジン分と最初から無い分を追加しました。

取り敢えずWARRIORSで買った物はこんな所ですが、届いたもの大阪で買ったもの有りますので、次回は大阪の物。
ではデハ、この辺で。
前にアップした奴ですが暇つぶしにどうぞ動画です。
http://www.youtube.com/watch?v=MO5vqP8DHLw
model: 小川かおりthanks!!



昨日はねました。すみません。ご飯を食べて少し横になったら起きられませんでした。

model: 小川かおりthanks!!
で先日からの宣言通りWARRIORSで買ったものアタリの事から書こうかと思います。
何を買ったかと言うと、先日のデザート定例での実戦投入で思う所有ったので、先からの腰だけ装備の充実を図るためのアイテムを買った訳です。
まず何よりダンプポーチ、小さい方がしゃれてるねと思ったのですがやっぱり大きい方が使いやすいと言う事でCSM製 ドロップポーチMOLLE





ダンプポーチもいろいろ在ると思いますが、おら的には、箱形より断然こっちの形の方が使いやすいです。
ルーズな体している分、装備はタイトな方が好きなんですね。
次に思いのほか、G18Cの調子が良かったので、もう少しハンドガンマグポーチを足す事に。
デザート定例でやってみて思いのほか良かったのでITW Nexus FASTmag Gen3(安定器なし)を一つ追加。

これにグロックのマガジン挿します、グロックの少し太めのマガジンはとてもしっかり保持してくれます。
それと一応イーグルのM9 シングル ピストル マガジンポーチ



取り敢えずどこに付けるかまだ決まってません、お蔵入りか?
これはそれほど困った訳ではないのだけで使いやすくて気に入っているVOLKのi-com POUCH


有ったら買おうかなくらいだったのですが、まぁ買いました。
で取り敢えずこうなりますた。


ごっちゃごチャでよくわかんないと思いますが、意外といい感じですもうスペースが空いてません。
他にもHSGI ミニラジオポーチ



タクティカルテーラーのチッコイポーチ


グレーネードポーチ?わかんないですが。
も買ってみました、あとSpeed Plateを追加する予定のマガジン分と最初から無い分を追加しました。

取り敢えずWARRIORSで買った物はこんな所ですが、届いたもの大阪で買ったもの有りますので、次回は大阪の物。
ではデハ、この辺で。
前にアップした奴ですが暇つぶしにどうぞ動画です。
http://www.youtube.com/watch?v=MO5vqP8DHLw
model: 小川かおりthanks!!


2010年08月07日
と言う訳で先日のゲームで追加したもの
皆さんおはようございます。
前回のデザート定例でデビューした腰回り装備なんですが、リンクの記事の時から追加した物が有りまして。
まず、どこのブランドか一切分からないフォンポーチ、上からゴムで抑えるタイプ、これは前使ってた奴が余ってたので、そのまま使いました。

で、分かりづらい写真ですが、何となく分かってもらえるでしょうか?
ハンドガンマガジンポーチがなかったんですね。
でゲームの前日、原宿ファントムの近くで仕事だったので寄ってみる事に、でこれをつけてみました。
PARACLETE MAG Pouch Double 9mm


初めてのパラクレイトです。
あれ?MSAってソルディンと同じ系列なんですね。はおいといて。
でこれってモールタイプな訳ですが、だいたいのポーチ類でモールへ固定する用のベルトの固定はスナップボタンか、マリスクリップを使っているとう奴が多いと思うんですが、パラクレイトは、こうなってます。

ベルトの先の方3センチくらい中に樹脂が入っていて固くなっています、その部分を折り返して差し込むと言う方式になっています。

思ったよりはちゃんと止まってます。
で結構いい感じ、しかし予備マグ各4本は持っているので、増やす事に、で一昨日中野に行ってきました。
それは次回、ではこの辺で。



前回のデザート定例でデビューした腰回り装備なんですが、リンクの記事の時から追加した物が有りまして。
まず、どこのブランドか一切分からないフォンポーチ、上からゴムで抑えるタイプ、これは前使ってた奴が余ってたので、そのまま使いました。

で、分かりづらい写真ですが、何となく分かってもらえるでしょうか?
ハンドガンマガジンポーチがなかったんですね。
でゲームの前日、原宿ファントムの近くで仕事だったので寄ってみる事に、でこれをつけてみました。
PARACLETE MAG Pouch Double 9mm


初めてのパラクレイトです。
あれ?MSAってソルディンと同じ系列なんですね。はおいといて。
でこれってモールタイプな訳ですが、だいたいのポーチ類でモールへ固定する用のベルトの固定はスナップボタンか、マリスクリップを使っているとう奴が多いと思うんですが、パラクレイトは、こうなってます。

ベルトの先の方3センチくらい中に樹脂が入っていて固くなっています、その部分を折り返して差し込むと言う方式になっています。

思ったよりはちゃんと止まってます。
で結構いい感じ、しかし予備マグ各4本は持っているので、増やす事に、で一昨日中野に行ってきました。
それは次回、ではこの辺で。


2010年07月22日
と言う訳で今日届いた物などその1
なんか今日、凄く暑かったみたいですね、部屋から一歩もまだでていませんすみません。
皆さん今日は。
そんな一日ですが、朝からテレビの修理が来たりして、午前中には起きて、色々デスクワークはしておりました。
で、先だってからの腰だけ装備への野望第2弾アイテムが届きました。
ITW Nexus FASTmag Gen3(安定器なし)

既に FASTmagの虜と言っても過言ではないかも知れません、ブレードテックなんかもございましょうが、なんと言っても合体できるって男の子にとっては好物じゃございませんか?
現在これで都合8個所有してる事になりますが、気にしません。
取り敢えずこんな感じになってます。

先日、ウォーリアーズで買ったEagle industriesのデューティーベルトをベースに同じくウォーリアーズで買ったドロップ・ポーチとWILLY PEETで買ったCQCホルスターをSERPA MOD-U-LOK PLATFORMにSERPA QUICK DISCONNECTを付けて、何故わざわざDISCONNECT使うかと言うと単純にいろんなの付けたいからってだけです、今の所使っているCQCホルスターはG18C用とM1911A1用、P226用の3個でどの装備でも付け替えられる様になってます。
あとはこれにハンドガンマグポーチを何かしら付けてほぼ完成です、ライトホルスターも付ければ良かったのかな?あーーっあとラジオポーチも付けたいですね。
取り敢えずその1はこの辺で、ではでは。
書いてる途中(書き出したのは19時くらい)でご飯食べに行っちゃいました、中目黒ハイサイお酒飲めませんが、お酒の種類も豊富で、食べ物もおいしくてご飯だけでも十分楽しめる感じでしたよ。



皆さん今日は。
そんな一日ですが、朝からテレビの修理が来たりして、午前中には起きて、色々デスクワークはしておりました。
で、先だってからの腰だけ装備への野望第2弾アイテムが届きました。
ITW Nexus FASTmag Gen3(安定器なし)

既に FASTmagの虜と言っても過言ではないかも知れません、ブレードテックなんかもございましょうが、なんと言っても合体できるって男の子にとっては好物じゃございませんか?
現在これで都合8個所有してる事になりますが、気にしません。
取り敢えずこんな感じになってます。

先日、ウォーリアーズで買ったEagle industriesのデューティーベルトをベースに同じくウォーリアーズで買ったドロップ・ポーチとWILLY PEETで買ったCQCホルスターをSERPA MOD-U-LOK PLATFORMにSERPA QUICK DISCONNECTを付けて、何故わざわざDISCONNECT使うかと言うと単純にいろんなの付けたいからってだけです、今の所使っているCQCホルスターはG18C用とM1911A1用、P226用の3個でどの装備でも付け替えられる様になってます。
あとはこれにハンドガンマグポーチを何かしら付けてほぼ完成です、ライトホルスターも付ければ良かったのかな?あーーっあとラジオポーチも付けたいですね。
取り敢えずその1はこの辺で、ではでは。
書いてる途中(書き出したのは19時くらい)でご飯食べに行っちゃいました、中目黒ハイサイお酒飲めませんが、お酒の種類も豊富で、食べ物もおいしくてご飯だけでも十分楽しめる感じでしたよ。


2010年06月12日
と言う訳でデイリーユースなポーチ
皆さんいかがお過ごしでしょうか、テレビでは全然興味が有りませんが世に言うワールドカップなる物をやっております。
そんな事は気にせず頑張って更新ます!!
ところで皆様のサバゲフィールドやイベント会場以外でのミリタリー率と言うのはいかほどでございましょうか?
もちろん、♡はいつでも百パーセントミリタリーだぜ!!何て方もいらっしゃるでしょうが、取り敢えずアイテム的なお話で、で良く見るのでは、パンツやジャケット、ブーツ、バックパックを使う方結構ボリューム的にミリ率高めになりますよね、でその次はパッチやキャップ、ステッカーやポーチ類と行った感じでしょうか?
もしくは見た目は普通?っぽくしかしミリタリーブランドだって言うのも有りますかね。
で僕はどうかと言うと現在普段使いでのミリアイテムと言えば車に張ってあるステッカー類




とCONDOR i-ポーチと夜間や暗所での撮影用にSUREFIREコンバットライト Z2-BK、G3® LED、

G2 ナイトロン OD G2-OD (これはアシスタント用で、もうひとつODあったきがするんだけど?何所行ったんだろ)と、MAGPUL PTS MS2 MULTI-MISSION SLING・BKと、そんなに着る事は無いですが中田商店で買ったDMP、


と言った所でしょうか。
で一番普段から持っている物と言えばCONDOR i-ポーチとSUREFIREコンバットライト Z2-BKなんですが、どういう感じかと言うと、
普段着が和服な物で

お財布やデジカメそう言った物を入れておくのに都合の良いポケットが無いので、いつも嫁メイドの小さいバックを下げているのですがZ2はこの中に PTS MS2 MULTI-MISSION SLINGはそのまま、ショルダーベルトとして、i-ポーチはスリングに通してデジカメケースとして使っています。
こんな感じです。

一緒についてるのは去年グアムに遊びに行ったとき(目的は一つですね)買ったChloéのチャームと緊急用のホイッスルです。
この、iポーチ、見たまんま実にミリタリーアイテムなのですが、普段使いしてる分には、マルチカムで迷彩感も少ないのか?何ともそう言う雰囲気が少なくてどんな着物にも合います、スリングも、これは逆に解る人にしか解らないだろうアイテムなのでやはり突っ込まれた事は有りません
、まぁこちらの方々なら、気づいて頂けるのでしょうけど。
別に突っ込まれたくない(どっちかと言うと突っ込まれたい、いやそう言う意味じゃなく
)とかではないのですが、こんぐらいのバランスで良いかなってぐらいなんで、ミリアイテム巧くお洒落に普段使いしてる人を発見すると一人でうなってたりします。
で和服を普段着として生活も仕事もしているのですがDMPも着物の上に着ます、サイズが大きいので以外と着れたりします。
そのへんの事はまた。
そんな事は気にせず頑張って更新ます!!
ところで皆様のサバゲフィールドやイベント会場以外でのミリタリー率と言うのはいかほどでございましょうか?
もちろん、♡はいつでも百パーセントミリタリーだぜ!!何て方もいらっしゃるでしょうが、取り敢えずアイテム的なお話で、で良く見るのでは、パンツやジャケット、ブーツ、バックパックを使う方結構ボリューム的にミリ率高めになりますよね、でその次はパッチやキャップ、ステッカーやポーチ類と行った感じでしょうか?
もしくは見た目は普通?っぽくしかしミリタリーブランドだって言うのも有りますかね。
で僕はどうかと言うと現在普段使いでのミリアイテムと言えば車に張ってあるステッカー類




とCONDOR i-ポーチと夜間や暗所での撮影用にSUREFIREコンバットライト Z2-BK、G3® LED、

G2 ナイトロン OD G2-OD (これはアシスタント用で、もうひとつODあったきがするんだけど?何所行ったんだろ)と、MAGPUL PTS MS2 MULTI-MISSION SLING・BKと、そんなに着る事は無いですが中田商店で買ったDMP、


と言った所でしょうか。
で一番普段から持っている物と言えばCONDOR i-ポーチとSUREFIREコンバットライト Z2-BKなんですが、どういう感じかと言うと、
普段着が和服な物で

お財布やデジカメそう言った物を入れておくのに都合の良いポケットが無いので、いつも嫁メイドの小さいバックを下げているのですがZ2はこの中に PTS MS2 MULTI-MISSION SLINGはそのまま、ショルダーベルトとして、i-ポーチはスリングに通してデジカメケースとして使っています。
こんな感じです。

一緒についてるのは去年グアムに遊びに行ったとき(目的は一つですね)買ったChloéのチャームと緊急用のホイッスルです。
この、iポーチ、見たまんま実にミリタリーアイテムなのですが、普段使いしてる分には、マルチカムで迷彩感も少ないのか?何ともそう言う雰囲気が少なくてどんな着物にも合います、スリングも、これは逆に解る人にしか解らないだろうアイテムなのでやはり突っ込まれた事は有りません
、まぁこちらの方々なら、気づいて頂けるのでしょうけど。
別に突っ込まれたくない(どっちかと言うと突っ込まれたい、いやそう言う意味じゃなく

で和服を普段着として生活も仕事もしているのですがDMPも着物の上に着ます、サイズが大きいので以外と着れたりします。
そのへんの事はまた。
2010年06月11日
と言う訳で本当に今日届いたものその2
でもう一つ届いたのがこちら御存知ITW Nexus FASTmag Gen3(安定器有り)、一応サバゲーを初めて5〜6年なので、始めた頃に比べたら本当に情報もアイテムも増えたなーと思うのですが、そんな中でファストマグ、最初はそんなに興味が無かったのですが、後輩が使っているのを見てたら、何やら良さげではないかいなと、一気に興味がわいてしまい入荷してみた所、ヌヌヌ
こりゃ思った以上に良さげだぞと思いながら、まだサバゲでの使用は無いのですが先月に届いたもう一つのベスト(また後日)にも付けたいぞと言う事で更に入荷と言う事でのこの子たちです。

取り敢えずまだセッティングしてないので、できましたらまた。
ついでにサイズ比較用のガバ君を撮ってみた、むっむずかしい・・・・精進せねば。




取り敢えずまだセッティングしてないので、できましたらまた。
ついでにサイズ比較用のガバ君を撮ってみた、むっむずかしい・・・・精進せねば。


2010年06月10日
と言う訳で今日届いたものイーグルのとか
おはようございます。
正確に言うと、昨日届いた物な訳ですがやっぱり自然光、奇麗ですね。
ナントカそれっぽく撮れたと思うのですが?
で基本的な装備としてはEagle industries製のRHODESIAN RECONNAISSANCE Vest-MOLLE俗に言うローデシアンチェストハーネスがベースでマグポーチ類はTPとPANTAC等なんですが(これの写真もそのうち)ベルト回りはCONDORでまとめています。
これでだいたいどの辺で買い物してるかバレルと思いますがそんな事は置いといて、前回の歯の事も有り、胸にガバ君がいるのが少し怖くなりポジション変更だー
と色々してたら、ベルト利き腕サイドが何も無くなってしまい
??と思っていたところ皆さんのブログを見たり、購読3誌のAM、CM、STMを見たりとしてみたところ、そー言えばユーティリティーとか、メディカルポーチとかついてるのねって事に気づいた訳です。
決してリアルスタイルとかコスプレ系装備を目指している訳ではないので、結構好き勝手なレイアウトと装備構成な訳ですが、何も無いって言うのも寂しいなと言う事で取り敢えずEagle industriesのユーティリティーポーチを入荷してみました、ついでにホリゾンタル アダプターも、これはまだ具体的な使い道は決まってないのですがどうしよ?





ガバ君は大きさ比較用です。
まだまだポーチのレイアウト変わると思いますができたらまたアップしてみます。
正確に言うと、昨日届いた物な訳ですがやっぱり自然光、奇麗ですね。
ナントカそれっぽく撮れたと思うのですが?

で基本的な装備としてはEagle industries製のRHODESIAN RECONNAISSANCE Vest-MOLLE俗に言うローデシアンチェストハーネスがベースでマグポーチ類はTPとPANTAC等なんですが(これの写真もそのうち)ベルト回りはCONDORでまとめています。
これでだいたいどの辺で買い物してるかバレルと思いますがそんな事は置いといて、前回の歯の事も有り、胸にガバ君がいるのが少し怖くなりポジション変更だー


決してリアルスタイルとかコスプレ系装備を目指している訳ではないので、結構好き勝手なレイアウトと装備構成な訳ですが、何も無いって言うのも寂しいなと言う事で取り敢えずEagle industriesのユーティリティーポーチを入荷してみました、ついでにホリゾンタル アダプターも、これはまだ具体的な使い道は決まってないのですがどうしよ?





ガバ君は大きさ比較用です。
まだまだポーチのレイアウト変わると思いますができたらまたアップしてみます。